恋愛

転勤が決まった彼氏の本音とは?!彼女についてきてほしい?ほしくない?気になる男性の心理について

彼氏の転勤が決まり、遠方に引っ越してしまうことになった時、別れたくないし遠距離も嫌だという場合は「ついてきてほしい」この言葉を待ち望んでしまう女性も多いでしょう。しかし、彼氏からするとその一言はとても言いにくいものです。

あなたに今の仕事を辞めて転職してもらわないといけないことや、自分のせいで環境が激変してしまう責任を考えると、なかなか言い出せません。本当は「ついてきてほしい」と望んでいるか・望んでいないかは、彼の言動にしっかりと現われているので注意深くチェックしてみましょう。

転勤先についてきてほしい心理からの言動

転勤が決まった彼氏があなたに一緒についてきて欲しいと思ってる時、遠回しな言動であなたにアピールして、あなたの方から「ついていこうか?」と言ってくれるよう促そうとします。彼の動きをよく観察すれば、本心を必ず見抜くことができますよ。

不安な気持ちを打ち明けてくる

住み慣れた場所を離れなければならないことや、新しい環境で仕事することの不安をあなたに打ち明けてくるのは、「ついてきてほしい」という彼なりのサインなのでしょう。不安な気持ちを正直に話し弱さを見せることで、あなたの方から「ついて行こうか?」と言ってくれることを期待しているのです。

また、男性は彼女に自分の弱みを見せたがらないものですが、素直に自分の弱い部分を見せるというのは余程あなたに心を許している証拠でもあります。結婚前提で付き合っていたり、同棲中の場合はあなたに覚悟があるなら一緒に行くのも良いでしょう。

広めの引っ越し先ばかり見ている

引っ越し先を探す時、単身用ではなく広めの物件ばかり見ている…その場合、自分からついてきてとは言わないけれど、あなたから「ついていく」と言ってくれるはずと信じ込んでいるのでしょう。

更に、「このマンションどう思う?」などとあなたの意見をやたら聞いてくる場合は、確実にもう一緒に行く気でいるのです。あなたからの「ついていくよ」という言葉が出てくるのを待ち望んでいる状態なので、あなたにその気があるなら早めに伝えてあげてくださいね。

転勤が決まってから甘えん坊になる

転勤が決まってから子供みたいに甘えるようになったという場合も、一緒に来てくれることを望んでいると考えられます。言葉では「ついてきて」とは言えないから、あなたに「私がいないとこの人はダメなんだ」と思わせようと考え、子供みたいに振る舞っているのでしょう。

そんな彼の気持ちに気づかず放置し続けると、拗ねて怒ってしまう可能性があります。最悪の場合、振られたりしてしまう事もあるので別れたくない場合は優しく接してあげてください。その気があれば「一緒に行ってあげるよ」と、優しく伝えてあげましょう。

転勤先に彼女についてきて欲しくない時の言動

転勤先についてきて欲しいとは思っていない場合、報告の仕方がかなりあっさりしていたり、転勤を楽しみにしている素振りを見せます。あなたへの思いの大きさも量ることができるので、彼の言動をしっかりチェックしましょう。

「楽しみ」など前向きな発言しかしない

彼氏が転勤に対して前向きな発言しかしないのであれば、あなたについてきてもらいたいとは全く思っていないのでしょう。「楽しみ」や「頑張るぞ」と言えるのは、やはり心の中に不安が全くない証拠で、1人でもやっていけると考えているのです。

しかしこの場合、転勤した後に仕事が思うようにいかなかったり、寂しくなってしまい「来て欲しい」と言ってくる可能性もあります。別れなくないのであればまずは遠距離恋愛を試してみるのが良いでしょう。

遠距離恋愛になる前提で話をしてくる

「寂しいから週末は会いに来るよ」とか「連絡は毎日とり合おうね」という風に、遠距離恋愛になる前提でしか今後の話をしてこない場合も、完全に1人で行く気でいると言えます。彼の中であなたについてきてもらおうという選択肢は、思いついてもいないのでしょう。

ただ、「会いにくる」と彼が言っているところに、いい加減な気持ちで付き合っているわけではないという気持ちがよく表われています。行き来しながら愛を深め、結婚が決まれば一緒に暮らしたいと考えているのでしょう。

転勤の報告の仕方がかなり軽い・遅い

「あ、そういえば転勤決まったんだよね」と軽い口調で報告してきた場合は、確実についてきて欲しいなんて思っていません。また、転勤が確定してるのにあなたに伝えるのがかなり遅いという場合も、これっぽっちもついてきて欲しいなんて考えていないでしょう。

この感じでは、転勤したら自然消滅することもあり得ます。彼にとってあなたは、遊び相手という可能性もあるでしょう。最悪の場合、その話を一緒に別れ話を持ちかけられる可能性もあります。

今後について2人でしっかり話し合おう

彼が転勤して遠距離恋愛になってしまうのは、あなたにとってとても寂しいことですよね。頻繁に会っている仲良しカップルなら、彼だってあなたと同じように不安や寂しさを感じているでしょう。そこで別れ話になってしまうようであればそれまでの関係だったという事なのかもしれません。

別れたくない場合は転勤後の事は2人でしっかり話し合うべきです。ちゃんと話し合う事で、とんとん拍子に結婚が決まる場合もありますよ。相手の心理をうかがうよりも、どうしたいのか・どうして欲しいのか、素直な気持ちをお互いに遠慮なく話し合いましょう。