恋愛

男性と電話したい女性の心理って?頻繁に電話してくる女の子は脈あり?なし?の見極め方について

好きな女性から頻繁に電話がかかってくる…これって脈ありなのでは?と期待してしまいますよね。あなたと電話したがるのは恋愛感情があるからなのか、それともただ単に暇つぶしなだけなのか…その答えは、電話したがる女性の心理を踏まえた上で、電話中の相手の言動を注意深く観察すればおのずと見えてきます。

電話であなたにアプローチを仕掛けている可能性もあるので、相手の気持ちをしっかりと読みとって行動すれば、スムーズに恋人関係に発展することができるでしょう。

男性に電話したい女性の心理

付き合っていない男性に対して電話をしたいと言ってくる女性の心理には様々なものがあります。頻繁に電話がかかってくるからといって、あなたのことが好きとは限りません。ただ、用もないのに電話できるのは心を許しているからこそなので、恋愛関係に発展する可能性がないわけではありません。

単なる暇つぶしとしての電話

ただ単に暇つぶしに誰かと電話したい…そんな気持ちから、暇をつぶす相手にあなたを選んでいる可能性があります。お喋りな女の子は暇になると誰かと会話したがります。電話はそのタイプの女性にとってはとても便利なアイテムなのです。

また、暇な時の話し相手として思いつく相手は、女性からするとかなり心を開いている存在です。なので、暇つぶしの相手にされているからといって恋愛対象外というわけではないのです。

寂しい気持ちを埋めたい

あなたと電話したがるのは、寂しい気持ちを埋めたいからという場合もあります。相手の女性が最近恋人と別れた・片思いの相手にフラれた…という場合は、ほぼ間違いなく寂しいから電話してきているだけと言えるでしょう。

この場合は、相手から電話してきたのに積極的に会話しようとせず、あまり盛り上がらないことが特徴的です。それもそのはず、相手は会話をしたいと望んでいるわけではなく、誰かを近くに感じていたいだけなのです。

好きな人の声を聞きたい

あなたのことが好きだからこそ、好きな人の声を聞きたくて電話をかけてきている可能性もあります。これはとても嬉しいことですよね。恋する女性にとって好きな相手と繋がるためのツールは欠かせないアイテムです。

LINEやメールも大切ですが、やはり文字だけのやりとりは相手との関わり合いを深くは感じられないものです。電話をかけるときは緊張によるドキドキ感も大きいですが、声を聴けたらやっぱり幸せで心が満たされます。

電話してくるのは脈あり・脈なし?

気になる女性から電話をしてくる場合、脈ありなのか脈なしかを判断することは可能です。相手が自分の話ばかりしてあっさり電話を切る場合は、残念ですが完全に暇つぶし相手としか思われていないのでしょう。脈ありの場合は、あなた自身に興味を示しなかなか電話を切りたがらないものです。

好きな人のことを知りたい心理

相手からあなたに様々な質問を投げかけてくる場合は、脈ありの可能性が非常に高いです。相手になんの恋愛感情もないという場合、質問してくることはありません。好きな人のことをもっと知りたいという心理から電話したがる女性も少なくありません。

仕事や友人関係など、色々なことを質問するのは異性として興味があるからこそです。あなたに好意がなければ、自分の話ばかりしてくることでしょう。特に、好きな女性のタイプや、過去の恋人についてなど…恋愛についてやたら質問してくる場合は脈あり確定と言えます。

長電話になるのは脈ありの証拠

毎回気づいたら何時間も電話している…その場合も、脈ありと言えるでしょう。電話の相手が好きな人じゃない場合、女性は自分の話したいことを言い尽くしたら「じゃあまたね」とあっさり電話を切ってしまいます。

しかし、好きな相手なら話題を絞り出してでもできるだけ長く会話しようとします。また、あなたが「そろそろ寝よっか」などと言って電話を切ろうとしたときに、残念そうな反応が伺えたら確実に脈ありと言えるでしょう。

遠回しに「デートしたい」と言ってくる

遠回しにデートしたい気持ちを匂わせてくる場合も、脈ありと考えられます。例えばあなたがおすすめの飲食店について話したとき、「行きたい!」などと毎回言ってくる…これは、遠回しに「あなたとデートしたい」と言っているのです。「今度一緒に行く?」とあなたから誘ってくれることを期待していると言えます。

思い切って誘ってみたら、絶対に喜んでくれます。好きな人からのお誘いであればこちらとしても嬉しくてたまりませんが、興味のない女性からのこういった電話はうざいですよね…。遠回しに言われる前に切るか、電話に出ないことをおすすめします。

社交辞令の場合もあるので注意

好きな女性との電話で脈あり・脈なしかを判断する時は、注意しなければいけない点があります。相手からの質問が多くて会話がなかなか途切れない…おすすめのお店の話をしたら必ず「行きたい」と言ってくれる…これって絶対脈あり!と思ったら、実際は社交辞令という場合もあるのです。

特に相手があなたの部下や後輩である場合は、社交辞令である可能性が非常に高いです。脈ありと浮かれて勢い余って告白しフラれて撃沈する…なんていう悲しい結末にならないように、相手との関係性を踏まえた上で慎重に判断しましょう。