恋愛

「好き」ってなかなか言ってくれない彼氏に好きって言わせたい時はこれがおすすめ!

カップルは付き合いが長くなると、お互いに相手への思いを言葉にして伝えることがなくなってしまいがちです。また、愛情表現をなかなか言葉にしない男性もいるので女性の方が不安になってしまうこともあります。しかし、たまには大好きな彼氏に好きって言われたい時もありますよね。言葉にしてもらえるだけで不安な気持ちが解消される場合もあります。

彼氏に好きって言わせる方法

ごくまれにいつまでたっても「好きだよ」と伝えあうカップルや夫婦がいますがそれはとても珍しいことで、はたからみるとかなり羨ましいですよね。

特に男性は長く付き合う彼女に自分から「好き」とは言わなくなってしまうので、彼女からするとふと寂しくなってしまうこともあるでしょう。彼に好きと言わせるためには、思わず好きと言いたくなってしまう状況を作ることがポイントとなります。

「私のこと好き?」と聞く

思い切って自分から彼の気持ちをストレートに聞いてみましょう。照れ隠しで答えてくれない場合には、「答えてよ!」とじゃれつくように可愛く聞いてみましょう。深刻な表情で聞くと重いと思われてしまう可能性があるので、笑顔で無邪気に問いかけるのがポイントです。

彼女に「私のこと好き?」と聞かれて、「嫌い」という男性はまずいません。仮にこの方法で「好きだよ」とは答えてくれなかったとしても、それ相応の反応は見せてくれるでしょう。

好きと言いたくなる雰囲気を作る

彼氏が自然と好きと言いたくなるような雰囲気作りをするのも良い方法です。男性は本来女性よりもロマンティックです。甘いムードになると気持ちが盛り上がり、いつもは言わない素直な気持ちを伝えたくなります。

例えば、2人で夜景を見に行ったり、いつも行かないようなお高めのレストランやバーで大人のデートを楽しむなど、甘い雰囲気作りができそうな場所でデートすると効果的です。

「好きだよ」と先に彼に言う

あなたから先に「好きだよ」と伝えることで、彼からその答えとして「俺も好き」と言ってもらえる可能性が高いです。彼があまり好きと言葉にして伝えてくれないのは、彼だけでなくあなたから自分の気持ちを言うことが少ないのも原因の一つと考えられます。

どちらかが先に素直になることで、おのずと相手も自分の気持ちを正直に表せるようになるものです。定期的にあなたから「好き」と伝えるようにすれば、そのうちに彼のほうからも言ってくれるようになります。

彼が喜ぶことをしてあげる

彼が心から喜ぶことをしてあげれば、感謝の気持ちと共に「好き」という言葉も引き出すことができるでしょう。例えば、彼がずっと欲しがっていた物をサプライズでプレゼントしてあげたり、仕事が忙しいときに差し入れを持って行ってあげるなど、小さなことでも良いので彼が笑顔になれることをしてあげましょう。

ただ、あまり頻繁にやり過ぎると当たり前のことになり、彼が感謝の気持ちを持たなくなってしまう可能性があるので、メリハリをつけることがこの方法を成功させるポイントです。

彼を不安にさせる

彼氏に好きって言われたい場合は彼を不安な気持ちにさせることで、「好き」という言葉を引き出させるという方法もあります。彼が愛情表現を怠たっているのは、あなたが自分から離れることがないという安心感を持っていることが原因の一つと考えられます。

少し不安を与えるために、彼が知らないあなたの周囲の男性についての話題を出してみましょう。「もしかしてそいつのこと好きなのかな?」と彼は不安に思い、慌ててあなたの気持ちを繋ぎとめるために「好きだよ」と言ってくるようになるでしょう。また、意図的に少し連絡の頻度を減らすのも、彼に不安を与えるには効果的です。

スキンシップをたくさんとる

彼に「好き」と言わせるためには、スキンシップをたくさんとることも重要です。付き合いが長くなるにつれて、キスやハグなどのスキンシップが減っていってしまうのはありがちなことです。スキンシップが減ることに比例して、自然と気持ちを言葉で表現することも少なくなってしまいます。

一緒にテレビを見ている時にさりげなく手を繋いだり、彼にもたれかかったりすることから始めて、徐々にイチャイチャモードを作っていきましょう。急に積極的になると相手が驚いてしまう可能性もあるので徐々に増やしていくのが良いでしょう。

好きと言って欲しいと伝える

愛情表現がないことが寂しいというあなたの素直な気持ちを、正直に彼に伝えるのも良い方法です。意識して「好き」と言わないようにしている男性はいません。付き合う中で徐々に安心感が生まれ、いちいち言葉にしなくても分かり合えていると思い込んでしまうのです。

あなたがそのことを寂しいと思っているのは、言われなければ気づくことができません。寂しい思いをさせないために、今後はなるべく言葉にするように心掛けてくれるでしょう。

男性は言葉より行動で愛情を示してくる

女性は言葉での愛情表現を彼に求めるものですが、男性は大切な人に対して態度や行動で愛情を示します。それは大袈裟なものではなく相手に伝わりにくくはありますが、小さくても必ず彼なりの愛情表現をしているので、見逃さずしっかりと受け止めてあげましょう。

大好きな人から好きって言われたい気持ちもわかりますが、彼なりのあなたへの愛情の示し方を理解してあげることで、「好き」と言葉にしてもらえなくても、不安を感じたり寂しい気持ちになることはなくなります。