恋愛

ドキドキは必要ない!?ときめかないけど一緒にいると落ち着く彼氏が結婚相手にふさわしい理由!

大好きな人と甘い結婚生活を送る事は女性にとっての憧れです。しかし、結婚生活においてときめきが不必要だという意見はよく聞きます。彼氏といると落ち着くけどまったくときめかない・最初からドキドキしなかった・顔はタイプじゃないけど一緒にいるとなんだ心地が良いといった場合、まさしくその人こそ結婚相手にぴったりな男性かもしれません。

ときめかないけど落ち着く相手が結婚に向いている理由

恋愛と結婚は別だという人も存在します。生涯連れ添う人はときめく相手よりも一緒に居て落ち着く相手を選んだ方が幸せだと多くの人が助言しますよね。結婚にときめきやドキドキなどは必要ないと言う人も多いです。ではなぜそういう人が多いのでしょうか。そこにはちゃんとした理由があるようです。

リラックスして生活できる

結婚すると、同じ空間で共同生活する事になります。そんな中ときめく相手に自分の全てをさらけ出すのは抵抗がありますよね。相手が目覚める前にメイクを済ませて眠るまで素顔を見せれない…なんて事にもなりかねませんが、一緒に居て落ち着く相手にはそんな気を使う必要はありません。朝から晩まで自分らしく過ごす事ができます。

喧嘩が少ない、喧嘩をしない

ときめかないけど一緒に居ると落ち着く彼氏なら結婚しても穏やかに過ごす事ができます。ときめいたりドキドキする彼氏に対してはやはり心配事も絶えない事でしょう。心配事の分だけ小言が増え、喧嘩の絶えない夫婦になってしまいます。ハッピーなはずの結婚生活が辛いものになりますよね。生活を共にする相手とは仲良く過ごせる事が一番大切です。

安心して何でも話せる

お喋り好きな女性にとって旦那が何でも話せる相手というのは嬉しい事ですよね。大好きでいつまでもときめいてしまう旦那だと、嫌われたくないという思いから顔色を伺い本音や愚痴をこぼす事もできない場合があります。

その日あった他愛もない出来事から、真剣な悩み事、仕事や人間関係の愚痴…一緒に居て落ち着く旦那になら親友のように安心してなんでも話す事ができます。何でも話し合える夫婦は円満な家庭を築けます。

落ち着くのは安心感がある

ただ一緒に居るだけで安心するというのは、恋愛においては平凡過ぎて詰まらないと感じがちですが、結婚となるととても重要な要素です。ときめく相手に安心感は期待できません。むしろ、いつまでも付き合っているときの気持ちのままなら不安や心配事が多いでしょう。それでは疲れてしまいます。

一緒に暮らしていて疲れる相手とは長続きするはずありませんよね。ドキドキできる相手であれば最初は同棲していつも一緒にいれる事が嬉しくて毎日が楽しいと感じるでしょうが、女性のその気持ちがいつまでも続く事はなかなか少ないケースです。

価値観が似ている

なぜ一緒に居て落ち着くのか、それはお互いの価値観が似ているという事が一つの原因と考えられます。反対にドキドキとときめく相手は自分とは考え方も生活スタイルも真逆である場合がほとんどです。自分と違うのでその違いに刺激を感じてどんどん好きになってしまうのでしょう。

結婚生活では2人で一緒に物事を決め、進めていかなければならない場面が多くなるので、価値観が近いというのは非常に重要な事です。特にお金に対する価値観が違う場合は要注意です。家計管理などの言い争いが原因で不仲になってしまう可能性があります。

自分の時間も大切にできる

いつまでも大好きでときめく相手のためになら、自分の事は犠牲にしても相手を優先しようと考えてしまいがちです。しかし一緒に居て落ち着く相手とならお互いに相手の事を尊重し、それぞれが自分の時間も大切にする事ができます。信頼関係が出来上がっているので、お互いに安心して好きな事に取り組む時間を持てるのです。

落ち着くけどときめかない彼氏は相性が良い

残念ですがときめきは永遠には続きません。いずれは必ず恋愛感情は消えて、お互いの人間性と良い時間を共有できるかどうかが重要になります。ときめきだけを信じて結婚してしまったら、長い結婚生活の中で必ずつまずく時がやってきます。

この人と居ると落ち着く・安心できると思える相手となら、ずっと穏やかに暮らせる事でしょう。落ち着くけど彼氏にときめかないという事で悩んでいる場合、楽しくないとか気持ち悪いといったような事がなければ悩む必要はありません。相性が良いのです。

ときめきは外見や雰囲気に捕われすぎかも

恋愛は大抵ときめく気持ちからスタートします。付き合っていく中でその気持ちがどんどん変化し、お互いに一緒に居て落ち着ける存在になります。反対にいつまでもずっとときめいていられるのは、相手とちゃんと向き合えていないのでは?とも考えられます。

外見や雰囲気に捕らわれすぎていると、結婚した時に痛い目に合う可能性が高いです。しっかりと相手の内面に目を向けるようにしましょう。彼氏に対してかっこいいと思う事はあまりないけど一緒にいたい、一緒にいると楽しいという気持ちがあるのであれば結婚しても上手くいく可能性が高いです。