恋愛

彼氏が友達に会ってくれない!男性が彼女の友達に「会いたくない」や「めんどくさい」と思う理由とは?

彼氏には自分の友達と仲良くなって欲しい…そう考える女性は少なくないでしょう。しかし彼氏に自分の仲良しの友人と会って欲しいとお願いしても、拒否されてしまう場合もあります。男性が彼女の友達に「会いたくない」「めんどくさい」と思ってしまうのは、男性の性格や、彼女の友人との相性など、様々な理由があるのです。

彼女の友達に会いたくない男性の心理

初めて友達に彼氏を紹介した時、お互い初対面では緊張もあってギクシャクしてしまっても、会う回数を重ねる事でどんどん慣れて、すごく仲良しになれる場合もありますよね。彼女としては彼氏に自分の友人と仲良くなって欲しいと思う場合もありますが、会いたくないと思う男性もいる事はたしかです。

彼女の友達が好きじゃない

恋人の大切な友人と仲良くしたい…そういう気持ちはあっても、自分にとって嫌いなタイプの人間性だと会いたいとは思えません。恋人の事が大好きでも、どうしてもその友達の事が好きになれない…残念ではありますが、これは仕方のない事です。

嫌いになってしまう理由には、話を聞いていて性格的に合わないとか好きじゃないと思ったり、一度会った時に彼の気に障るような発言をした…など、様々な要因があります。

恋人にはっきりと「あの子の事が嫌い」とは言いにくいものです。少しでも友人に苦手意識を持っているように思える場合は、無理に会わせようとするのはやめておきましょう。

初対面で気を遣う事が疲れる

彼女の友達に良く思われたいという気持ちから気を遣い過ぎてしまい、ドッと疲れてしまう事が会いたくないと思う理由とも考えられます。恋人を取り巻く様々な人達に、自分の事を気に入って欲しいと誰だって思うものです。

ただ、その気持ちが強すぎると過剰なまでに気を遣い、愛想笑いをしたりと、本来の自分を出せない事はとてもストレスになります。しかし初対面では疲れてしまうかもしれませんが、回を重ねる毎に徐々に友達に慣れていき、心から楽しめるようになる可能性はあります。

彼女の嫉妬がめんどくさい

女友達に紹介されてその子と話が盛り上がったり、親切にしてあげる事で、彼女が嫉妬して後でチクチク言われるのがめんどくさいから、もう会いたくないと思っている場合もあります。嫉妬深い女性は、自分の恋人を友達に会わせない方が良いでしょう。

恋人のために、良かれと思って友人に優しくしたり、明るく接しているのに「優しくし過ぎ」「〇〇の事好きになっちゃったの?」などと言われると、誰だってうんざりしてしまいます。後で喧嘩になったり、彼氏をうんざりさせて最悪の場合別れの原因ともなってしまいます。

質問攻めに合うのが嫌

恋人の友達が会う度に質問攻めしてくる事が嫌で、会いたくないと思っている場合もあります。女性は友人の恋人に興味津々です。友人の彼氏を目の前にすると、興味本位で色々質問したくなるものです。

「〇〇のどこが好きなの?」などと、初対面から立ち入った事をグイグイ質問してくる場合もあり、恋人の友人といえども、なぜ知り合ったばかりの女にそんな話をしないといけないのか?と思ってしまう男性もいます。また会ったら質問攻めに合うのかな…と思うと、会うのが億劫になってしまうのです。

自分の分からない話ばかりする

自分の分からない思い出話や、自分の知らない二人の共通の友人の話ばかりされると、自分の存在は必要ないのでは?と考え、もう会いたくないと思ってしまいます。友達と彼氏を会わせる時には、友達とばかり会話が盛り上がってしまわないように注意しなければいけません。

特に女性はお喋り好きなので、いつの間にか彼の存在を忘れてしまっている場合があります。こうなってしまうと男性は気分を悪くして、もう絶対に会いたくないと思わせてしまいます。

楽しくない・つまらない・だるい

彼女の友達と会いたくないと思うのは、ただ単純に楽しいと思えない事が理由の場合もあります。性格がまったくの正反対であったり、明らかにノリが合わない場合、楽しくない・つまらない・だるいと思ってしまうのは当然です。

楽しくないのは恋人だけではなく、友人もそうでしょう。この場合、無理に会わせたがる事や仲良くさせようするのは彼女側のエゴでしかありません。彼氏も友達も会う事を望んでいません。

急に会いたくないは別れたい証拠かも

今まで自分の友達と普通に会っていたし、仲良くしていたのに、急に会いたくないと言うようになった…そんな場合には、あなたとの別れを考えている可能性があります。友人に何か不満があるわけではないけれど、別れを考えている以上、恋人の周囲の人達とはもう仲良くする必要がないと考えているのでしょう。

友達と会ってくれないだけでなく、最近連絡の頻度・デートの回数が減った、態度が素っ気ない・冷たくなったなどの行動の変化がある場合は、間違いなく男性の気持ちは別れに傾いていると言えます。

会いたがらない場合は強要しない

恋人が自分の友達と一緒にいる時、何か様子がいつもと違っていたり、少しでも嫌そうに見えたら、今後は絶対に無理強いして会わせるのはやめておきましょう。彼女の友達に会いたくないと思っても口に出せる人はなかなかいないので、あなたが察知してあげる事が重要です。

また、嫌がっているのに強要する事で彼の中でどんどん不満がたまっていき、あなたの友人と会いたくないどころか、最悪の場合不満が爆発してあなたとは別れようと思う危険性があります。