恋愛

末っ子長男と相性が良いのは長女!? 末っ子長男の特徴と生まれ順でみる恋愛相性

末っ子長男の男性は、とっつきやすいので男女問わず友人が多いイメージがありますよね。しかし末っ子でありながら長男であるため長女との相性が良いのか?と考えられる場合もありますが、特殊な立ち位置である事から、その実態は謎に包まれている部分もあります。どんな特徴がありどのような女性と相性が良いのか気になりますよね。

末っ子長男の特徴とは?

末っ子長男の立場は女姉妹の弟という姉弟構成であるため、男兄弟の一番下の男性とはまたタイプが異なります。やはり兄弟構成が違うと環境なども異なるため、成長するにつれて性格や特徴などにも様々な違いが生じます。

甘えん坊

末っ子長男は非常に甘えん坊です。両親や姉からとても可愛がられる事から、人に甘える事には慣れています。また、甘えん坊でありわがままな一面もあるので、大人になっても自分の意見が通らないと拗ねてしまう事があります。とはいえ甘え上手なところは長所となり、社会に出ても上司や目上の人からは可愛がられやすいです。

マイペース

末っ子長男はとてもマイペースで、人に流される事なく自分の道を突き進むという特徴があります。マイペースで自分の世界を持っているので、趣味や好きな事に没頭する一人の時間をとても大切にしています。しかし、基本的には寂しがり屋なのでずっと一人でいるというのは耐えられません。

明るい性格

末っ子長男は明るくポジティブなので、周囲の人からの評価がとても良いのも特徴的です。末っ子長男は子供の頃から家族のムードメーカーとしていつも周囲に笑顔を与える役目を担ってきたので、大人になってもその気質が残りいつも明るく周囲を和ませる存在として重宝されます。

女性に慣れている

末っ子長男は幼い頃から長女や次女など、女性と接しているので、女性に慣れているというのも特徴のひとつです。恋愛において女性に慣れているというのはとても有利な事です。女性との距離の詰め方がとても自然なのでモテるのはもちろんですが、自分が好きになった女性を落とす事にもあまり苦労はしません。

末っ子長男との恋愛相性について

甘えん坊な性格は年上女性にモテやすいので、恋愛としてもやはり面倒見のいい長女と相性が良いのか?と考えられますがそれぞれの相性はどうなっているのか見ていきましょう。

末っ子長男×長女

末っ子長男と長女は非常に相性の良い組み合わせです。甘えん坊の末っ子長男は、恋愛においても自分が甘えられる相手を求める傾向にあります。長女は子供の頃から甘えられる事に慣れているので、末っ子長男の男性に対してかわいいと感じ何でもしてあげたくなります。

正反対の性質を持っている事でちょうど凸凹が噛み合うので、お互い一緒に居て心地良い関係です。ただし、プライドの高い男性であれば、上から目線で物を言われると少しイラっとしてしまう事もあります。

末っ子長男×中間子

末っ子長男と中間子の女性も相性は良いです。中間子の女性は、人に甘える事も甘えてもらう事もどちらもできる万能タイプです。末っ子長男の甘えたいという気持ちを満たしつつ、自分も甘える事で末っ子長男に人に甘えられるという今まで知らなかった感覚を教えてあげる事ができます。

男として人に頼られる事は喜ばしい事なので、中間っ子の女性が彼女ならかなり夢中になるでしょう。長女との相性も良いのですが長女にはないものを持っているので男性としては恋愛対象として惹かれやすいタイプです。

末っ子長男×末っ子

末っ子長男と末っ子女性の恋愛相性は、あまり良くないと考えられます。どちらも甘えん坊でわがままなとこがあるので、ぶつかり合う事が多くなってしまいます。しかし、どちらも明るく楽しい事が大好きなので友達としてはかなり相性が良く、性別を超えて良き親友となる場合は多いでしょう。

末っ子長男×一人っ子

末っ子長男と一人っ子の女性も相性はあまり良くないでしょう。末っ子長男はマイペースですが、それよりも更に一人っ子女性はマイペースであり一人の時間を大切にするので、寂しがり屋の末っ子長男は構ってもらえず寂しい思いに耐え切れなくなります。

そもそも性質が陰と陽というぐらい正反対なので、お互いに惹かれ合う可能性もかなり低いでしょう。相性が良くないので結婚にもあまり向いてないと言えますが、どちらかが相手に合わせられるであればうまくカバーできるでしょう。

しっかり者の女性に惹かれやすい

末っ子長男は、明るくてポジティブ・甘えん坊というとてもかわいい性格の男性です。友人としても恋人としても一緒に居て楽しいと思える事は間違いないでしょう。末っ子長男の男性が気になっている場合は、上から目線には注意して彼が甘えたいと思うようなしっかりとした女性である事をアピールすると良いでしょう。