恋愛

好きじゃないから?彼女がバレンタインチョコをくれない理由が知りたい!彼氏になにもあげないのはなぜ?

大好きな彼女からのバレンタインチョコを心待ちにしていたのに、当日も翌日も何もプレゼントしてくれない…男性にとって彼女がいるのであればやはり2月14日はウキウキしてしまうもので、何も貰えないとそのショックはとても大きいものでしょう。

もちろん手作りのチョコが欲しいですが、大好きな人からの贈り物であればなんだって嬉しいですよね。それなのにまるで平日のような振る舞いをされた場合、自分への気持ちが冷めてしまったのだろうかと不安になる男性も多いのではないでしょうか。

彼氏にバレンタインをあげない理由

彼女がバレンタインに彼氏に何も贈り物をしないのは、彼女の性格や、2人の関係性や状況など、様々な理由があります。バレンタインをあげない事には特に重大な意味が込められていない事がほとんどですが、彼女にとっては深刻な理由があっての行動という場合もあります。

イベント行事に興味がない

彼女がバレンタインをくれない…その理由は、そもそも彼女自身イベント行事に興味がないという事が考えられます。女性が皆クリスマスなどのカップルが盛り上がるイベント事に関心を持っていると考えている男性は多いでしょう。しかし、男性と同じでイベント事に一切興味がなく、どちらかというと嫌いだという女性も中には存在するのです。

もうあげなくていいかなと思ってる

付き合いが長いカップルであれば、彼女は「もうバレンタインはあげなくていいかな」と考えている場合もあります。また、付き合いの長い彼氏にわざわざ愛を伝える必要がないとも考えているのでしょう。

バレンタインは毎年必ずやってくるので、何年も付き合っているとネタが尽きてしまうものです。付き合いたてなら、何を作ろうかと考えている時間もワクワクして楽しいものですが、ワクワク感よりもめんどくささが勝ってしまったと考えられます。

忙しくて用意できなかった

今年はたまたまその時期に仕事が忙しく、チョコを用意できなかったという場合もあります。最近彼女が忙しくてあまり会えていない・連絡の頻度も少ないのであれば、急かさずに待ってあげる事が大切です。

毎年必ず手作りのチョコをくれる彼女なら、このようにただ単に忙しかったという事が理由である可能性が高いです。この場合は、作る時間が確保できたら改めてちゃんとバレンタインの贈り物をしようと考ているのでしょう。

チョコ作りに失敗したから

バレンタインのチョコ作りに失敗してしまい、当日に渡す事ができなかったという場合もあります。難しいお菓子作りに挑戦し、結果失敗したという可能性があります。この場合、失敗したという事実をあなたに伝えるのは恥ずかしくて、今年のバレンタインは何事もなかったようにやり過ごそうと考えているのでしょう。

「なんでくれないの?」とさらっと聞いてみるのは良いと思いますが、深く追求し過ぎて失敗した事が明らかになると、彼女が悲しい気持ちになってしまうので、くれなかった事に対しての不満はグッとこらえてできればそっとしておいてあげましょう。

去年お返しをくれなかったから

去年バレンタインをあげたのに、ホワイトデーのお返しがなかった…それが理由で、もう今年はあげないと決めてしまった可能性もあります。特に時間をかけて手の込んだお菓子を作った場合には、ホワイトデーに何もないというのはかなりショックな事です。

去年うっかりホワイトデーを忘れていた…そんなあなたは、今年のバレンタインは無いものと考え、ホワイトデーに彼女にしっかり贈り物をしてあげましょう。「去年はごめんね。」と一言添えてあげると、彼女はあなたを許し来年の2月14日は必ず贈り物をしてくれます。

あなたに対して不満がある

彼女がバレンタインをくれない理由には、あなたに対して何か不満があるという事も考えられます。バレンタインの前に何か大きな喧嘩をした・彼女を怒らせる事をしてしまった…そんな場合には、まだ彼女の中でその事を引きずっていて、不満や怒りが収まっていないのでしょう。

この場合は、しばらくそっとしておいてあげるのが一番です。間違っても「バレンタインは?くれないの?」などと言ってはいけません。彼女の逆鱗に触れて更に機嫌を悪くしてしまいます。

別れたいと思っている

彼女がバレンタインをくれない理由…それは、あなたと別れたいと思っているからという可能性もあります。最近すれ違いが多い、彼女が冷たいといった場合は、あなたとの関係について考え直し、別れる方向に気持ちが傾いてしまっていると考えられます。

バレンタインはさておき、一度2人でしっかり今後について話し合うべきです。彼女の事が好きで別れたくないのなら、彼女が別れたいと思う理由を明確にして、あなたが改善できるところは今後も関係を続けるために、しっかり直すように努力しましょう。

一人で悩むなら思い切って聞いてみよう

彼女がバレンタインをくれなかったとき、「なぜ…?」と一人でモヤモヤ考えてしまいますよね。彼女の様子をしっかりと観察していれば、その理由は何となく見えてくるでしょう。しかし全く分からないのであれば、一人で悩むくらいなら思い切って彼女に理由を聞いてみましょう。

理由がはっきりする事で、「そんな事か!」とあなた自身スッキリします。また、何か深刻な理由がある場合には、解決に向けてしっかりと話し合いましょう。しっかり向き合う事で2人の絆はより深まります。