恋愛

別れてすぐ連絡してくる女性を元カレはどう思うのか?~男性の心理~

男性でも、女性でも、何かのきっかけや理由で元カノ、元カレに連絡したいと思う時、ありますよね。しかし、元カレや元カノが次の日や一週間後など、別れてすぐ連絡してくるというケースはなかなか珍しいです。今回は、男性心理に焦点をおき、元カノから別れてすぐ連絡がきた時に男性が何を思うのかを解説していきます。

単純に嬉しく感じる

多くの男性は、付き合っている時に感じられなかった存在の大きさやありがたみを失ってから気付くことが多くあります。そんな時、元カノに思う言葉は「ありがとう」か「ごめんね」のどちらかであることが多いです。

だからこそ、そんなことを思っている時に元カノから連絡がきたら、単純に嬉しいと思うのは自然な感情といえるでしょう。それが別れてすぐであってもこの気持ちがもてる男性の場合はそう思えるのです。

復縁できるのかと期待を抱く

この場合は、男性側に未練が残っていた時の話です。自分から振った場合は、振った後に自分の過ちに気付き、大きな後悔が残り、振られた場合は、しばらく何も手がつかないくらい落ち込むのが男性です。ほんとは連絡したい、ヨリを戻そうといいたいけど、男のプライドが邪魔をして、自分の感情を抑え込もうとしてしまう時があります。

そんな時に、元カノから連絡がくれば、過度な期待を寄せてしまうものです。これは、男性のあるあるですが、「自分だけは特別な存在だった」と何の根拠もなく思ってしまう男性ならではの思い込みによるものでしょう。

何か裏がありそうと思う

男性側が振られて破局した場合の、別れてすぐ連絡してくる元カノに対しては、怪しさ満点としかいいようがありません。「振っておいて、何をよくもぬけぬけと連絡してこれたな」と、思うことでしょう。だからこそ、何が目的なのか、まずは要件をきかないと話すのが怖いと思ってしまいます。

めんどくさいからしないでほしい

すでに新しい恋に動き出している場合は別れてすぐ連絡してくる女性をめんどくさいと思ってしまうでしょう。新しい恋に動き出している時に、変に邪魔されたり、好きな女性に誤解を与えたくないという思いから、返信することを「面倒臭い」と思うのは当然のことながら、「もう連絡してこないでほしい」とさえ思ってしまいます。

自分への気持ちが重すぎて嫌

男性の方から振った場合で、しかも、振った理由が「重い」などの理由だった場合、振った時からすでにあなたにマイナスの思いしか持っていないため、別れてすぐ連絡してくることによって更なる嫌悪感を抱かせてしまうケースがあるようです。しつこい場合はうざいと思われてしまうこともあるでしょう。

元カノに嫌悪感しか抱かない

別れた原因が女性側の浮気だった場合は、連絡がきても嫌悪感しかありません。浮気は、男性だけでなく、女性でもする時はします。結局は、個々人の価値観や貞操観念次第です。そして、女性側の浮気などを理由に別れたのであれば、その状況で連絡がくれば、嫌悪感しか抱かないのは当然のことといえるでしょう。

友達に戻れるのかもと期待する

アルバイトや部活、クラスメイトなど、共通のコミュニティにいながら、付き合い、別れてしまったとしても、コミュニティでの関係は続いていきます。別れてしまったことで、二人の関係だけでなく、周囲にも影響を及ぼしてしまうことがあります。そのため、このような場合はもともとの友達関係に戻ることを望むケースもあります。

但し、友達に戻れるかどうかは、別れた理由や別れ方にもよります。しかし、連絡がきたことをきっかけに関係修復ができるならばと思っている男性も存在するため、「友人に戻りたい」という想いが少しでもあるならば、連絡してみてください。

別れ方によって心理が変わる

別れてすぐに連絡してくる女性に対してに男性が思うことは、別れた理由や別れ方、連絡をした時の状況や環境によって様々です。しかし、女性側から連絡したのにも理由があり、連絡をしないことで後悔することはあっても、連絡をして後悔することは少ないと思いますので、連絡をしたいと思うならば、連絡をしてみることをおすすめします。