恋愛

片思い継続ならば振られた後でもデートに誘うべき!振られた後のデートの誘い方と誘った方がいい理由

片思いしている相手に告白したけど振られた場合、その後にあっさり引いて、すぐに諦めてしまう人も多いでしょうが、実は振られた後にデートに誘うと逆転勝ちに繋がるということを知らない人も多いです。なぜ、振られたのにデートに誘うことが良いのでしょうか。不思議ですよね。好きな気持ちが消せないのであれば、実践をおすすめします。

振られた後にデートに誘った方がいい?

人によって告白することのハードルは様々です。自分の感情に素直に行動することを大切にしている人は、告白しないことで後悔することが嫌だと思い、告白します。振られて傷つくことが怖かったり、振られた話が周りに広まって他人からの見られ方が気になって、なかなか告白に踏み切れなかったり、そのまま告白せずに終える人もいます。

もちろん、告白したからといって必ず上手くいくという保証はありません。万が一、告白して上手くいかなかった場合、あなたはどうしますか。すぐに諦めますか。それとも、諦めずに追いかけますか。片思いを継続する人に向けて、デートに誘うべき理由について紹介していきます。

相手が異性として意識し始める

人を好きになる理由やきっかけは人それぞれです。相手が、自分のことを異性としてみていないと思っていれば、異性としてみない人もいて、告白することであなたの見方が変わり、逆転チャンスが生まれる可能性があるのです。

告白された時には異性として見ていなかったので振ってしまった、その後に意識し始めるというケースは多いです。そのため片思いを継続するのであればデートに誘ってみるのも一つの手段となります。

自分磨きをすれば可能性はある

人が人を好きになる理由やきっかけ、タイミングは様々です。振られた後でも、あなたの頑張る姿をみて魅力的に思うかもしれません。また、自分磨きをしたことで、自分自身に自信がつき、前とは違うアプローチができるようになるかもしれません。

気持ちの本気度が伝わる

あなたなりに考えて、勇気を振り絞って告白をしたとしても、あなたの気持ちが相手に100%伝わっているとは限りません。特に、短い交際期間で恋愛が終わってしまう人の場合は、好きな気持ちを信じてもらうことは容易ではありません。

だからこそ、1回振られたからといって諦めるのではなく、気持ちを伝え続けることで本気度が伝わり、「それだけ好きでいてくれるなら」と交際を前向きに考えてくれるようになる可能性もあるのです。

振られた後のデートの誘い方

振られた後も、諦めずにデートに誘うべき理由を紹介しましたが、ここからは誘い方についていくつか紹介していきます。想いがあっても、誘い方を間違えば、関係は悪化してしまう可能性はあるので、注意が必要です。

グループでの遊びに誘う

二人きりのデートだと、やはり応じるのに躊躇はしてしまいます。それは、また告白された時に、断ることに罪悪感を感じるのが嫌だと思うからです。だからこそ、二人きりではなく、あくまでもグループでの思い出作りとして誘い、その中で少しずつ距離が縮まっていくように行動しましょう。

諦めたフリして友達として

片思いを諦めたフリをして「友達として」ときちんと言葉にして誘うことで、「もう、あなたのことは諦めてるよ」という意思表示をします。そうすることで、変に意識することなく、気軽に遊びに出掛けられるようになりますし、時には、あなたが引いたことで、逆に相手が追うようになるかもしれません。

目的や時間を明確にする

「デート」として誘ってしまうと、告白を断った気まずさから、長い時間一緒にいることに抵抗を覚えるかもしれません。しかし、「〇〇を食べに行こう」とか「映画を観に行こう」などと目的や終わりの時間が明確にできるデートならば、「行ってもいいかな」と思ってくれる可能性があります。

1~2週間空けてから誘う

告白して、数日後に何事もなかったのごとく誘われると、あなたのことを怖いと思ってしまう可能性があります。そして、そんな数日で想いが変わる可能性も低いことから、誘いたい気持ちを抑え、振られた後は1~2週間は期間をあけることをおすすめします。

しつこくは誘わない

これは一番基本的なことですが、断っているのに誘い続けられることほど恐怖を感じることはありません。誘うのは、誘う側の自由ではありますが、相手の反応をみて誘うべきタイミングの判断は行いましょう。

振られてもデートに誘ってみよう

人を好きになることも、好きでい続けることも、デートに誘うのも、個人の自由です。しかし、告白にしろ、デートに誘うにしろ、相手があってこその話であり、相手との関係性を少しでも深くしたいという想いから行動しますよね。

そんな時に大切なことは、あなたの想いを優先することではなく、相手がどう思うのかであることは明白です。振られてしまってもその後も諦めず、想い続けるのであれば、タイミングと誘い方に注意しながら、デートに誘ってみてください。