恋愛

デートの帰り際、「帰りたくない」と駄々をこねる彼女がうざいと感じてしまう彼氏の理由

彼氏とのデートの帰り際になると、楽しかった一日をもう少し続けたくて、ずっと一緒に居たいからこそ「まだ帰りたくない」と言ってしまった事はありませんか?「帰らないでほしい」とか寂しそうに泣く姿に、彼氏がキュンとしてくれると勘違いしている女性もいるでしょう。

それ、実は逆効果でうざいと思われるケースが多いです。彼氏も同じ気持ちだと勝手に思い込んでいませんか?好きな人からうざいと思われない為にも、返りたくないと彼女に言われて男性がどんな心理状態かを理解してあげる事が大切です。

帰り際に「帰りたくない」と彼女に言われた男性の心理

帰り際に、「寂しいからまだ帰りたくない」と彼女に言われて可愛いなと思うのは実は最初のうちだけなのです。正直どう対処したらいいのか、どうしたら帰ってくれるのかしか男性は考えていませんし、彼女に対して面倒くさいなと感じてしまいます。

また、依存されている、出かけられない様に束縛されていると感じている事もあるのです。もう少し一緒にいたい、まだ離れたくないといった素直に思った言葉が、彼氏には悩みの種を作ってしまっているのです。

どうして駄々をこねる彼女がうざいと思うのか

マンネリ化したという訳ではないのですが、毎回帰り際に「帰りたくない」と駄々をこねると彼女に対してうざいと感じます。帰りたくないと言われても彼の予定もあります。

会う時間を作って楽しい時間を過ごしたはずなのに、帰り際にグダグダとされるとせっかくの楽しい時間も彼の中で会うと苦痛に感じる時間に変わってしまうのです。だからこそ、彼女に対してうざい、面倒くさいという感情になってしまいます。

男性と女性の恋愛の価値観の違いを理解しよう

男性と女性ではそもそも恋愛に対する生活の中で考えている時間や優先度が全く違います。男性は彼女がいても仕事第一優先で、遊ぶのは同姓の方が楽しいと感じる事が多いですが、女性は彼氏中心になってしまったり、友達同士の会話でも彼氏の話題が頻繁に飛び交う傾向があります。

デートの帰り際にもう少し一緒にいたいと思うのは好きなら当たり前じゃないの?と思う女性は多いでしょうが、無理に女性の価値観を押し付けても男性は理解する事が出来ませんし、元々全く違う価値観だと割り切ってしまった方がいいでしょう。

わがままに思われない帰りたくない時の伝え方

どうしても甘えたい!と思う時は彼に「次、いつ会える?」といった風に、遠回しではありますがもっと一緒の時間を過ごしたいと彼に伝えるのが良いでしょう。次回のデートの約束もできますし、寂しいかもしれませんが彼にうざいと思われる事無く帰宅する事ができます。

「まだ帰りたくない」とストレートに伝えるとわがままだと思われてしまいます。ストレートに伝える事だけが全てではないので、上手に一緒にいたい気持ちをを伝えてみて下さい。

うざいと思われてないか不安になった時の対処法

不安になった時は二人で会っている頻度を見返してみて下さい。本当にうざいと思っているのであれば、会う頻度は極端に減ります。逆に定期的に会っているのであれば問題ないのです。

男性は彼女の言動にいつもうざいと思っている訳ではなく、その時々の瞬間を大切にしています。いつも彼女に満足していて欲しいと思うからこそ寂しいと言われるとなんで?とうざくなってしまいます。

デートの帰り際はどんな風に接するべき?

デートの帰り際には、その日楽しかった事や次はこんなところに遊びに行こう等、明るい話題で会話する事を心がけてください。恋人笑顔が見たくて男性はその日楽しませようとしてくれているのでしっかりと伝えてあげて下さい。

帰りたくないという寂しい気持ちはあるかと思いますが、毎回の様に寂しがるとただのうざい女へとなり下がってしまいます。たまに寂しがるからこそ効果的であるという事を忘れないでください。

めんどくさい彼女と思われないためには

男性は恋人が大好きでも決して恋愛脳なわけではありません。自分と全く同じ考えや価値観を押し付けるのでは無く、相手のペースや性格を考えた上で発言しましょう。相手の心理などを把握していないと、自分の気持ちも上手く伝わらず、良かれと思った発言が逆に空回りしていう事態に発展してしまいます。

彼氏と上手く付き合っていくには、「帰らないでほしい」などストレートに伝えるだけではなく、相手を気遣える様にするとお互いにとってより良い関係性を築く事が出来るのです。

彼氏の理想の「いい女」になろう

うざい女の典型的な例として相手の気持ちを考慮するのではなく自分だけの一方的な感情で動いてしまっているという特徴があります。逆にいい女は、自立した彼にも寄り添った対応をし、相手の事を思い行動する事ができる心の広い人という特徴があります。

うざい女といい女を比べると両極端に違うのです。しかし、いい女の定義は人によって異なる場合もあるので、彼氏に直接聞いてこれからの付き合い方や寂しいという理由を話し会う事もとても大切です。

男性はどんな女性ともっと一緒にいたいか

自分がどんな男性と一緒に居たいかを想像してみて下さい。一緒にいるなら、自分の事を理解してくれる居心地のいい人と一緒に過ごしたいと思いませんか?男性も同様に居心地の良い女性とずっと一緒にいたいと感じています。

わがままを言ったり、駄々をこねる、うざいなと感じる相手に優しく接する事はできませんし、大切にしてくれません。もっと一緒にいたいのなら、相手に寄り添った言動を心掛けましょう。

相手の気持ちも考えて行動しよう

「彼女がうざい」と思われない為に、デート中や帰り際の言動を振り返ってみて下さい。何気なく言った「帰りたくない」という言葉が、わがままだと感じられたり駄々をこねていると感じて、うざいと思われてしまう原因になる可能性もあるという事を忘れないで下さい。自分の気持ちばかりでなく相手の気持ちも考えて行動しましょう。