恋愛

結婚は男にとって不幸か幸せか?結婚のメリットとデメリットについて

「結婚なんてしない方がいい」という既婚男性。お酒の席で家庭への不満や奥さんの愚痴がこぼれたり。友人や先輩、上司のそんな姿を見ていると結婚に対してネガティブになってしまう独身男性も少なくないのではないでしょうか。結婚はした方がいいのかしない方がいいのかあなたはどう思いますか?結婚のメリットやデメリットと一緒に結婚について考えてみましょう。

結婚のメリット(よくある意見)

  • 一人の寂しさを感じなくなる
  • 居場所ができる
  • 健康管理ができる
  • 子供を授かったり、家族が増える
  • 守るものができるので強くなる
  • 嬉しいことや悲しいことを共有できる
  • 親を安心させられる
  • 経済的に余裕が出来る(共働きの場合)
  • 人として成長できる
  • 責任が増えることで前向きになれる

結婚のデメリット(よくある意見)

  • 自由な時間がなくなる
  • 自由に使えるお金が少なくなる
  • 自分の稼ぎを自分のために使えなくなる
  • 他の女性と性行為ができなくなる
  • 友達と遊ぶ時間が減る
  • 親戚づきあいなどが面倒
  • 些細なことで喧嘩する
  • 責任が増えるのが嫌

結婚生活を自慢できる男性が少ない

女性は女性同士の会話の中で自分の恋人や夫について、会話相手にのろけ話や自慢話が出来ますが男性はもともと自分の恋人や妻の話について良いところなどを周りの人に話さない傾向があります。

そういった話をすることが「恥ずかしい」と思っているからなのかもしれませんが、結婚して良かったと思った話はせずに愚痴などを話してしまいがちです。どんなに結婚に対して愚痴をこぼす人であっても、決して良いことが一つもないわけではないのです。既婚男性から愚痴や不満を聞いた時は、

  • 「結婚して良かったと思えたこと」
  • 「結婚してて良かったと思えたこと」

についても聞いてみましょう。

デメリットについて

自由な時間やお金、自分の趣味を持っている人であれば独身時代は何も気にせず全てをそこにつぎ込むことができたのでしょうね。家庭を持ったことによりそれが出来なくなってしまった…。と嘆いている人が多いです。結婚のデメリットとしてよくあげられるものは、男性、女性どちらの立場でも起こりうるものです。

時間や経済面については本気で変えようと思えば変えられるもの。現状を嘆いているだけで行動しようとしていない人がこのように愚痴ばかり言うのではないでしょうか。自由なお金や時間を増やしたければ収入をあげれば解決します。収入は勉強すれば上げることができます。

デメリットを越えるメリット

デメリットに悩まされている既婚者男性は恐らく、勢いや、その時の感情だけで結婚してしまった人が多いのではないでしょうか。結婚前に、相手の金銭感覚、金銭面や家庭、将来についての考えなどお互いの価値観についてよく話し合っていればそこまでズレは生じないはずです。

メリットがデメリットを上回り結婚生活、夫婦生活を楽しく過ごしていけます。相手の愚痴や不満が多くなってしまうのは夫婦の間の考え方のズレが大きいからです。

勢いやその時の感情だけで結婚してしまわないこと

結婚がいいものになるのか悪いものになるのか、それはあなたとあなたが選んだ相手次第です。恋愛と結婚は違います。

恋愛はあなたと相手の個々の関係で成り立ちますが、結婚はあなたと相手だけではなく、お互いの家族も関わってきます。そう言われるとなんだかどんどん難しく感じてしまうかもしれませんが、いまの時代は自分の結婚相手を自分自身で選ぶことのできるありがたい時代なのですから結婚相手をもっと慎重に選んでも良いのではないでしょうか。

まとめ

一人ではなく、他人と生活を共にしながら日々を過ごしていくのですから、やはり一人で生活している時に出来たことが何かしら出来なくなってしまうことは当たり前。多少の我慢は必要です。それでも私は結婚は良いものだと思っています。

家に帰れば誰かがいる、誰かが帰ってくる、嬉しいことや悲しいことを共有できる相手がいるということはとても素晴らしいことです。他人と自分の人生を重ねて生活をしていく中で、いろいろな事に気づかされ人間としての成長も必ず出来ます。

現在、独身で自分のためだけに自由にお金を使えることや自由に時間を使えること、何をしても文句を言われない事など自由気ままに生活していること、そういう時間もとても貴重なものだと思います。大切にしてください。ただし、結婚してみようかなと思ったり、結婚に対して少し興味を持った時は結婚に対してのデメリットばかり考えないでください。

生涯独身を貫くということは悪いことではありませんが、人は自分が年老いた時に独りであると感じた時、必ず寂しくなり不安になります。年老いた時、誰かがとなりにいてくれるという幸せはかけがえのないものです。あなたの未来が幸せでありますように。