恋愛

付き合っていないのに女からお泊りに誘うってダメ?誘われた男のキモチとホンネ

付き合ってもいないのに女性からお泊まりに誘うのはダメなのか、男性に引かれてしまったらどうしようか、悩んでしまうところですよね。

気になる男性と親密になりたい。そのため、女性だってさまざまなデートプランを考えて二人の関係が発展できるよう努力しています。カフェや食事、ショッピングもたのしいけれどたのしいだけではなかなか距離が縮まらない。「ここは思い切ってお泊まりに誘おう」と思っている女性もいるのではないでしょうか。

付き合っていない女性から旅行や家など、お泊まりに誘われた男のキモチとホンネ、知りたくないですか?

付き合う前にお泊まりはおかしい?

そもそも付き合っていない男女がお泊まりデートをするのはおかしいのでしょうか。実際問題、お泊まりするということは一緒に朝を迎えることになるため、互いに付き合っていないのであれば微妙なデートプランではあるでしょう。

しかし、一方で相手との距離をぐっと縮めることができるチャンスでもあることから、関係性によってはむしろ功を奏すことだって大いにあります。

問題はお泊まりデートを「女性から誘う」といった行為。実際、この行為について男性側はどのようなキモチなのでしょうか。

女性からお泊まりに誘われた男性心理

付き合っていない女性からお泊まりに誘われた際の男性はどのような気持ちでいるのでしょうか。

  • 告白されるのかもしれない
  • そういった関係になれる
  • そこまでしなくてもいい
  • まだ早いので怖い

誘う前に、男性心理について知っておくことをおすすめします。

告白されるのかもしれない

デートを何度が続けてきた上で、女性から一人暮らしの家にお泊りに誘われたとします。さすがに男性側も女性側の好意には気がついているでしょうし、付き合うにはあとはタイミングだけといった2人の距離感を男性も感じているでしょう。

そんな時、女性からお泊まりに誘われたとしたら、男性の心の中には“ついに告白するシチュエーションか”“自分は告白されるのかもしれない”といったホンネがあります。

もし、男性側がこの誘いをOKしたとしたら、女性から告白されたいと思っている男性であればあなたからの言葉を待ちますが、男らしく自分から言いたいというタイプであればその日のうちに男性側から告白される可能性があります。

そのお泊まりデートでどういったプランを立てるのかは人それぞれですが、できるだけムードのある雰囲気を用意することで恋が成就する可能性が高いです。

そういった関係になれる

男性の中には、付き合う前にそういった行為をしたい、身体の相性も付き合う前に確かめておきたいと思っている人もいます。身体の関係を大切にするといった意味では、こういった愛の形も否定してはいけません。

しかし、今回は男性からお泊まりデートに誘うのではなく、女性からお泊まりデートを提案されています。そのため、こういった男性のホンネとしては、“これは手を出してもいいってことだよな?”という意識に変わります。

行為を狙っていた男性にとってみれば、女性からそういった誘いを受けた場合はまたとないチャンスと思っているでしょう。女性側がそういった意味で誘ったわけでない場合、トラブルになってしまうこともあるので誘う場合は注意が必要です。家に誘うのではなく、旅行などのお泊りデートに誘いましょう。

男性は本能でそういった行為を100%脳内で考えてしまうことから、あなたが付き合う前に身体の関係を持ちたくなければ事前にそういうことは絶対にしないと伝えておくことが大切です。

そこまでしなくてもいい

お泊まりデートに誘われた際、男性の中には“そこまでしなくてもいいのでは?”思う方もいます。要するに、付き合っていないので互いにそこまで心を許していない状態のため、泊まりといった極端なデートプランを立てる必要はないのではないか、と思ってしまう心理です。

こういった男性は、お泊まりではなく日帰りで遠方に行ったり、逆に夜遅くまで遊ぶといったところで終わりにしたいと思う方が多いです。相手の女性が嫌いなわけではなく、一晩一緒に過ごす必要がそこまでないと思っているのではないでしょうか。

誘った時にきっぱり断られるのではなく、別の日帰りなどのプランを男性から提案された場合はこのような心理が働いている可能性があるので、もう少し心を開いてもらうまで時間をかけるか付き合ってから誘う方が良いでしょう。

まだ早いので怖い

お泊まりデートを女性から誘う際は、2人の距離感がどの程度であるかが重要になってきます。何度もデートを重ね、告白一歩手前だったり、手を繋いだりしているのであれば話は別。ここで決めるといった意思表示として相手に受けとられます。

さほど会って間もなかったり、互いに信頼関係が生まれていない状態でお泊まりデートに誘われると、「まだ早過ぎるのでは?」と思われてしまいます。さらに、なんでお泊まりしなければならないのか、もしかしてそういった行為を狙っているのか…など、“怖い”といった意識が出てくるのも男性のホンネです。

とくに清楚で真面目な女性が好みの男性の場合、“この子はもしかしたら、知り合った男性とすぐに身体の関係をもつタイプの子なのかもしれない…”とショックを受ける可能性があるでしょう。過去の男性遍歴が気になったり、相手への気持ちが途端に冷めてしまうこともあります。

女性からお泊まりに誘うのはOK?NG?

女性からお泊まりに誘うのは、結果的にOKなのかNGなのか。それは2人の関係性によって異なってきます。

OKの場合

付き合っていない状況で女性から旅行などのお泊まりデートに誘ったり、一人暮らしの家に誘う場合のOKパターンは、男性との距離がとても近く、すでにボディタッチなども違和感なくできている関係性です。

何度もデートを重ねており、告白一歩手前といったシチュエーションもアリでしょう。いきなり誘うのは怖いと思うのであれば、カフェなどで旅行の計画を一緒に立てるといった方法がおすすめです。“あくまでただ、お泊まりデートを旅行として楽しみたい”といったニュアンスであればそこまで避けられることはないでしょう。

NGの場合

女性からお泊まりデートや自分の家に誘った際、男性に引かれてしまうパターンは、まず、出会って間もない関係性であること。さらに、女性側ばかりが一方的に男性のことを好きである場合です。

いつもデートに誘うのは自分で、なぜか男性におごってあげていたり、話もいつも自分ばかりがしているといった人は注意しましょう。男性としては、まだ女性のことがよくわかっていなかったり、そもそも付き合うかどうかも不明な距離感でお泊まりデートは怖いと思われてしまうだけ。

身体の関係も頭によぎりますし、告白されて断っても逃げられないといった状況も考えて不安になり、怖いと思ってしまいます。その時点での2人の距離感を必ず見極めた上で、お泊まりデートに誘うようにしましょう。

女性から誘ってもいい

お泊まりデートは、付き合っていない男性であっても、女性から誘って問題ありませんが、男性との距離感や相手もこちらに好意を抱いていることが条件になります。彼との距離感を見極め、しっかりとそれが理解できた上で誘ってみましょう。