性格・特徴

毎日おはようLINEをおくって欲しい!と彼氏におねだりする女性の特徴と男性心理

LINEIDを持っていない人の方が少ないのではないかと言われているこの世の中、彼氏彼女の間での決まり事の中のひとつに、“毎朝のおはようLINE”といった決まり事や習慣があるカップルも多いのではないでしょうか。

決まり事や習慣は相手のおねだりから始まるケースもあります。今回は、彼氏に、“毎日おはようLINEをおくって欲しい!”とおねだりする女性に焦点をおきます。こういったおねだりをする女性の特徴、そしておねだりをされた側の男性の心理を探っていきましょう。

毎朝LINEを送ってほしい女性の特徴

毎朝、男性が起きた時にやってくるLINEの“おはよう”メッセージ。実際に顔を合わせるのであればその場で挨拶しあうのは問題ないのですが、LINEのメッセージとなると携帯画面を開いて、LINEを開いて…と一手間かかるため毎日は大変だと思う人もいます。

しかし、女性の中には彼氏から毎朝届くおはようLINEを楽しみにしている方も多く、頑張ってやってくれ…といった要望を出している彼女も珍しくありません。

毎日はうざいと思う女性もいれば、毎日おはようLINEを送ってほしいと思っている女性もいますがその気持ちの違いには女性自身の特徴が影響しているようです。

  • 恋愛依存している
  • 彼氏に愛されていることを実感したい
  • ルーティーンを作りたい
  • 彼氏を束縛したい
  • ラブラブカップルで常にいたい

今回は毎日彼氏におはようLINEを送ってほしい女性の特徴について見ていきましょう。

恋愛依存している

少々厳しい見方になってしまうかもしれませんが、毎日おはようLINEを送ってほしいといった要望を伝えてくる女性は恋愛依存している可能性があります。

恋愛至上主義といった言い方もできますが、“恋愛している自分が好き”といったイメージだとわかりやすいでしょう。

休日の朝は別かもしれませんが、仕事や忙しい予定がある朝というのは目覚めが気持ちよくないものです。そういった際、いろいろな朝の取り組み方で自分自身の機嫌を取ることが大切ですが、こういった女性はこの彼氏のLINEでのおはようがその方法と考えています。

毎朝、彼氏からおはようLINEが届くことで気分が上がり、一日頑張れる…といったテンションになるわけです。こういった女性は、自分の全てを恋愛に注げる女性で、彼氏の事を一番に考えるタイプなのである意味で男性にとってはいい彼女と言える場合もあります。

彼氏に愛されていることを実感したい

女性の中には、常に男性から愛しているとか、好きだよ…といわれていないと不安になってしまうといった方がいます。しかし、毎日朝から電話するのも大変ですし、そんな時間の余裕もお互いにありません。自分からLINEをしてももしも返信がなければ不安になるだけ。

そのため、こういった女性は毎朝彼氏から愛されていることを実感すべく、おはようLINEを決め事にいれるといったわけです。彼氏は決められていることなので事務的な形で毎日おはようLINEを送るものの、彼女にとってみればそれが愛されている証拠なのです。

このおはようLINEのおかげで朝から不安もなく、自分は彼氏に愛されていると感じ、とても良い気持ちになり、軽快な足取りで一日をスタートさせることができるのです。

ルーティーンを作りたい

朝のルーティーンを作りたいといった考え方の女性もいます。

朝起きて歯を磨いてテレビをつけて、コーヒーをいれて…など、多くの人が朝のルーティーンを日々繰り返し生きています。彼氏ができたからには、自分の朝のルーティーンの一部として、彼氏からのおはようLINEを取り入れたいと思っているのです。

彼氏としても、“毎日愛しているといってほしい”といった強要の仕方ではなく、あくまでルーティーンのひとつということであればさほど気にならずに続けられます。

彼氏を束縛したい

彼氏を束縛することが大切だ。そう考えている女性もいます。

自分だけを見ていてほしい、愛してほしいといった考え方は少々危険な部分もありますが、それだけ彼氏にゾッコンということですので、それを喜ぶ男性もいるでしょう。

そんな彼氏を束縛したい女性も毎朝おはようLINEを送ってほしいと強要してくることがあります。これは、女性側の心理として、毎日起きてすぐに自分のことを考えてくれていれば、ほかの女のことを考えている暇がない…といった形で計算されている行為です。

もしかしたら、毎日のおはようLINEだけではなく、昼ご飯、仕事が終わった後、寝る前など、こと細かにLINEをしなければならないと決められている可能性もあるでしょう。

朝のおはようLINEだけでなく、ほかにもLINEの決め事がこと細かにあったり、それをおねだりしてくる女性だった場合、束縛したいといった思いがある可能性が高いです。

ラブラブカップルで常にいたい

常にラブラブカップルでありたい…といった思いを持つ女性もいます。しかし、ラブラブカップルではあるものの、周りにもそう見せたい。感じさせたい。そういった気持ちから彼氏に毎日朝のおはようLINEを約束してほしいと強要するといったパターンです。

こういった女性は、実際は彼氏との関係が冷めきっていても、ラブラブカップルのように見せていることで自分自身を落ち着かせているといった側面があります。二人で会っている時にこれといって話題も盛り上がらず、冷めきっているといったようであれば危険です。

毎日のおはようLINEを強要されているのに、なぜこんなにもトーンダウンした二人になっているのか、あらためて関係性を見つめ直す時期に来ているでしょう。

男性心理について

毎日おはようLINEを送ってほしい。彼女からそうおねだりされた時、男性はどういった心理になっているのでしょうか。大きく分けて男性心理は3つに分けられると考えられます。

  • 嬉しい
  • 面倒くさい
  • どっちでもいい

まず、付き合いたてだったり、彼女のことが大好きな男性からすれば嬉しい決め事です。女性から自分の愛を確かめたいと言われることに喜びを感じるので、とくに問題なくミッションを遂行し続けてくれるでしょう。

一方、やはり男性の多くは面倒くさいと感じてしまう方も多いでしょう。仕事で疲れている、忙しい朝、たまにうっかり忘れてしまうと怒られる。わざわざ毎日朝から連絡する必要はないだろうと考えている男性も多いのです。うざったいと感じてしまう男性もいるでしょう。

どっちでもいいと思う心理もあります。これは女性がしたければどうぞといった形である程度ドライな考えの男性です。約束は守るタイプなので安心できる男性でもあります。

厳しくし過ぎない

毎朝、起きた後にはおはようLINEをお互い送るなど、決め事はそのカップルの自由です。しかし、忙しくて送れなかった、寝ぼけて忘れてしまっていた、何か普段とテンションが違う…といったことで揉めたりするので、あまり厳しくし過ぎない程度がよいでしょう。

毎日の始まりが大好きな彼氏のLINEから始まったら嬉しい気持ちもわかりますが、相手によっては、そういった束縛感やルール感を嫌ったり、煙たがる場合もあります。おねだりした時に彼氏にあまり良い顔をされない場合は強要はしない方がいいでしょう。