性格・特徴

恋愛で逃げグセのあるクズ男の特徴!都合が悪くなると逃げる人への対処法とは?

喧嘩する度に逃げ出して、電話も出ずにLINEなど返信してこなくなる彼氏…そんな逃げグセのある男性との恋愛を続けていると、振り回されている気分になって本当に疲れますよね。ちゃんと向き合ってくれる友達の彼氏を見ていると、羨ましくてたまらない気持ちになることでしょう。

都合が悪くなると逃げる男性は悲しいですがクズ男に認定される可能性が高いです…。逃癖を変えることは難しいですが、対処法次第ではあなたの自身の気持ちを軽くすることはできます。

恋愛で逃げグセのある男の特徴

浮気がバレたら音信不通になる、両親と会って欲しいというと何かしら理由をつけて全然会おうとしてくれないなど恋愛で逃げグセのある男は、恋人としっかりと向き合って深い関係を築いていくことのできる男性と比べて思考や性格がかなり歪んでいることが特徴的です。

このタイプの男性は恋愛以外の職場・友人関係においても都合が悪くなると逃げてしまうと考えられます。

見栄っ張りで小心者の口だけ男

都合が悪くなると逃げる男性は、日頃から見栄っ張りで自分を取り繕ってでも良く見せようとする口だけなところがあります。恋人はもちろん、友人・職場の人達など、関わる全ての人から良く思われたいという気持ちが非常に強いです。

そのため、少しでも自分の言動が原因で恋人を怒らせたり「そういうのよくないよ」と指摘されると、小心者なので自分自身を全否定されたように感じて逃げ出してしまいます。

自分の非を認められない人

浮気など自分のしたことが原因で恋人と喧嘩になった時に逃げだしてしまう男性は、どれだけ自分に非があっても認めることができないプライドの高い人物であることが特徴的です。恋愛だけでなく仕事でミスをした時も言い訳を並べて自分を正当化し、最悪の場合人のせいにするなんてこともあります。

誰に対しても「ごめんなさい」と素直に謝罪することができないのです。そのため浮気がバレたり自分に都合が悪くなると逃げてそのまま別れたり、会社は辞めたりするケースも多いです。

努力や苦労が嫌いな自己中男

恋愛で都合が悪くなると逃げる男性は、基本的に努力や苦労を嫌います。彼女との喧嘩で自分に原因があるのなら謝って改善しようとするのが普通ですが、このタイプはいくら彼女を怒らせたとしても自分を変えるために努力や苦労をしなければいけないことの方が耐えられず逃げ出してしまうのです。

恋人よりも自分自身の方が何倍も大切だというのが見て取れる、自己中心的な男性と言えるでしょう。

精神的にかなり不安定な特徴

彼女と喧嘩が起こるたびに逃げ出す男性の中には、精神的にかなり不安定な特徴を持つ人もいます。メンタルが弱いので、ちょっと悪い所を指摘されただけでも深く落ち込んでしまいます。このタイプは、喧嘩の後何度電話をかけても出ず、しまいにはLINEをブロックされたり着信拒否までされてしまうということが頻発します。

しばらくすると何事もなかったかのように明るく連絡してくるので、彼女からすると理解不能で疲れることが多いでしょう。

都合が悪くなると逃げる男の対処法

自分に都合が悪い状況に陥ると逃げだしてしまう彼氏…一体どう対処すれば良いのかと悩みますよね。問題をうやむやにせずにきちんと話し合うか反対に彼にはもう何も期待しないか、そのどちらかの対処法を行うことであなた自身の気持ちに整理がつきやすくなります。

逃げる彼氏とはしっかり話し合う

都合が悪くなって逃げた彼氏とは落ち着いた時に一度しっかりと話し合う場を設けると良いでしょう。彼が冷静になった時「この前の喧嘩のことなんだけど」とあなたから話を持ち掛けてみましょう。この時、必ず優しく話を持ち掛けるようにしてください。キツイ言い方をするとまた即効で逃げ出す可能性があります。

落ち着いて話し合いをすることで彼の本音を意外なほど聞き出すことができ絆が深まる可能性はあります。問題から逃げ話し合いに応じてくれない場合は別れも視野に入れましょう。

変わってくれると期待はしない

自分に都合が悪くなると逃げる彼が、逃げずに向き合ってくれるようになる未来が来る…そんな期待を持ってしまうと、全く変わってくれない彼氏に対して不満がたまる一方で、あなたの心がどんどん疲弊してしまいます。彼が変わることを期待するのはやめましょう。

期待しないというのは完全に諦めるということです。彼の逃げ癖を諦めた時、これからも緩く見守っていってあげようと思える場合もありますがもう関係を終わりにしようと思う可能性もあります。その時のあなたの気持ちに素直に行動すると良いでしょう。

そんな男はやめておけ!結婚は考えて!

逃げグセのある男性との結婚を視野に入れているのであれば思いとどまるべきです。結婚することで責任感が生まれ、今よりちゃんと向き合ってくれるようになるのでは?という期待をしたい気持ちもわかりますがなかなか期待通りにはいかないでしょう。

結婚して子供が産まれても、あなたと喧嘩する度に逃げて家を空けるようになるでしょう。そんな家庭環境は、家族みんなのためによくありません。家族を一番に大切にし、妻に協力的でいつだって向き合ってくれる素敵な男性はたくさんいます。自分の幸せのためにも、彼氏との将来を考え直してみましょう。