性格・特徴

SNS(特にインスタ)は当たり前!料理できる家庭的アピールがうざい女の心理・特徴と行動パターン!

料理できるアピールをする女性は、時に同性からうざいと思われることもあります。なぜなら料理が上手というアピールをすることで、自分の気持ちを満たそうという心理が見え見えだからです。最近はSNS、特にインスタ映えを気にしたレシピで毎日更新したり、作っている過程をストーリーにあげてアピールする人もいますよね。

料理できるアピールがすごい女子の心理や特徴

私は料理が上手、家庭的なものからおしゃれなものまで作れるということをアピールしたがる女子は最近SNSなどでもよく見かけるようになりました。もちろん女性にとって男性の胃袋を掴むことは最大の武器にはなりますが、それだけでは満足できない心理があるようです。今回はうざい料理アピール女子の特徴について探ってみました。

認められたい・褒められたい心理がすごい

料理できるアピールをする女性は、人から褒められたい・認められたいという心理から作った料理はおしゃれに演出してSNSに載せ、いいねや賞賛のコメントを待ち望んでいます。とても承認欲求が強いという特徴があります。料理の投稿が多すぎて、周囲からは「またか…」とうんざりされてしまいがちです。

常に男ウケを意識した家庭的な女アピール

料理できるアピールをする女性は、料理だけでなく家事全般得意な「家庭的な女」であることをアピールするという特徴があります。それは常に男性から高評価を得ようと考えているからです。結婚願望が強い女性や、結婚に焦りを感じている女性に特に多く、蓋を開けてみると手際が悪い料理下手であるというケースもあります。

料理できてもこだわりが強すぎてうざい

料理できるアピールをする女性の中には、食材や調理道具へのこだわりが非常に強い人もいます。調理器具のこだわりが強すぎて他人の家のキッチンでは料理ができないということもあり、本当に料理ができるのか?と疑問視されてしまう場合もあります。

口にする物にこだわりがあり過ぎて、恋人や友人との外食でのお店選びが大変で周囲を呆れさせてしまうこともあります。料理ができることは良いことですが自分のこだわりの強さに周りの人を振り回してしまうのはいい迷惑ですよね。

そこまで料理上手ではないのに自己評価が高い

自分の作る料理を過大評価していることから、料理ができると勘違いしそこまで上手なわけでもないのに人にアピールする女性もいます。このタイプは何に対しても自己評価が高いという特徴があります。周囲から見ると普通、もしくはできていないことでも、謎のポジティブ思考が働き常に自分のやることに過大評価しがちです。

料理上手アピール女子のうざい行動パターン

手作りお菓子を配って女子アピール

バレンタインなどのイベント時はもちろんですが、特に何でもない日にもかわいく個別にラッピングした手作りお菓子を周囲に配るのが、料理できる女子アピールをする人の行動パターンのひとつです。

表面的には有難くもらう人がほとんどですが、手作りの物をもらうことに抵抗がある人もいるので、結果的にこの行動は自己満足に過ぎないのです。

人の料理にケチをつけるうざい女

友達の作った料理にアドバイスと称してケチをつける、外食先のレストランの料理にあれこれ文句を言う…これらは料理できるアピールをする女性が、よくやってしまう行動のひとつです。

自分の料理のセンスに非常に自信があるため、上から目線で人にケチをつけます。また、人の揚げ足を取ることで自分の株を上げようとしているとも考えられます。

すぐにホームパーティーをしたがる

ホームパーティーを開催し、自分の料理の腕前を皆に披露したがるのも、料理できるアピールをする女の行動パターンのひとつです。おしゃれな料理を振る舞い皆から賞賛されることで、喜びと快感を得ようと考えているのです。

自分の欲求を満たすためのパーティーだと周囲は気づいているので、影で失笑されていることもあります。このタイプは料理自慢と同時に自分の家を自慢したい人が多いので職場やママ友など。すぐにホームパーティーをしたがります。

お弁当で自炊アピールをする

職場や学校などに自分の作ったお弁当を持ってきて、みんなの見えるところでお弁当を広げて自炊アピールをします。まわりがまったく自分の方を見てくれず、他の話などで盛り上がっている場合はわざわざ話題を変えて自分のお弁当を見てもらえるように仕向けます。

料理ができる女性は賢いので自慢しない

本当に料理ができる女性は賢い人であると言われています。わざわざ人にアピールなんてしません。料理することを「当たり前のこと」や「生活の一部」と考えているので、料理自慢で自分の価値を上げようとは考えないのです。

SNSで良い反応を得るために過剰な料理できるアピールをしている女性は、実際の腕前があまり良くない場合もあります。本当に料理が上手いということは本人にとってあまり重要ではなく、周りに賞賛されて承認欲求を満たすことが目的なのです。