人間関係

恋人と別れた友達になんていう?かける言葉や慰め方が知りたい!~良い事とダメな事~

女友達に彼氏と別れたと報告された時、相手が落ち込んでいた場合はどんな言葉をかけるべきか、なんていうのが正解なのか…励まし方や接し方に悩んでしまいますよね。また、良かれと思って言った言葉が友達の気持ちを余計に落ち込ませてしまう場合もあります。

失恋したての女性の心はとてもデリケートなものです。悲しい結末を報告されると反応や返事に困ってしまいますが適切な言動で元気になる手助けをしてあげましょう。

彼氏と別れた友達への対処法

彼氏と円満に別れたのであれば、友達もそこまで落ち込む事もなく前向きな気持ちでその後も生活できますが、振られたり振った場合は落ち込んだり、いつまでも悲しい気持ちが続いてしまったり、気落ちしてしまうものでしょう。失恋してしまった友達にどんな声をかけるべきか、どうやって慰めるのが良いのか、いくつか対処法をご紹介します。

好きなだけ泣いていいんだよと言う

失恋した時は、悲しくて常に泣きたい気持ちが押し寄せてくるものです。職場や通勤中の電車の中など、あらゆる場所でふと涙が溢れてきますが、グッと堪えているのです。そんな中友達に「好きなだけ泣いていいんだよ」と言われると、心の緊張感が一気に解きほぐされ、安心して思う存分泣く事ができます。とても心が救われる言葉です。

誰も悪くないよと声をかける

大好きな人と別れた時は、「何がいけなかったんだろう?」とか「あの時こうしておけば…」と、振り返って後悔ばかりしてしまいますよね。特に自分はまだ好きなのに彼氏にフラれた場合は自分自身を責めてしまう女性が多いです。「誰も悪くないよ」そう言ってもらえると、自分を責める気持ちや後悔がスッと消えていきます。

終わってしまった恋を良い思い出に変えるためにも、とても効果がある言葉です。別れた友達から相談を受け、相手が自己嫌悪に陥りそうになっている時は、あなたが悪いわけではないと言ってあげましょう。

お疲れ様と優しく言葉をかける

友達の方から彼氏を振って別れた場合でも、女性は。振った罪悪感などによって落ち込んでいる事もあります。このケースの場合は、「頑張ったね、お疲れ様」と優しく言葉をかけて慰めるのが良いでしょう。名言のような素敵な言葉を探す必要はありません。なにげない友達からの優しさに心が温かくなるのです。

LINEで「辛い時はいつでも呼んでね」

恋人と別れたばかりの時は、ふと一人で居るのが辛くなる事もあります。だけど友達を突然呼び出すのは迷惑かな…と考え、結局一晩中一人で泣きながら過ごす…なんて事もあるのです。特に一人暮らしなどの環境にいる場合は、一人で過ごす夜がとても辛いでしょう。

夜中や一人で寂しそうな時間帯に「辛い時はいつでも呼んでね」とLINEを送ってあげましょう。この言葉は、自分には常に味方がいるという心のお守りになってくれます。そう言ってもらえるだけで頑張ろうという気持ちが沸いてくるのです。

ドライブに連れていく励まし方

落ち込んでいる友達になんていう言葉をかけたらいいのか分からない場合は、言葉ではなく行動でできる励まし方もあります。友達を励ますためにあてもなくドライブに行くのも良いでしょう。友達が行きたい場所に連れて行ってあげるのも良いですよね。

ドライブは会話もしやすく無理に元気を出す必要もないので、まったりとした雰囲気で気分転換できる事が魅力です。海にいって海岸でボーっと波を眺めたり、お花畑にいって綺麗な花を眺めてみたり。綺麗な景色は心を洗ってくれるのでおすすめです。

振られた友達のそばに朝までいる

大好きな彼氏に振られた、悲しい別れ方をした時は、夜寝る前にふと別れた恋人の事を思い出し眠れなくなってしまう事もあります。そんな状態の中、朝まで友達がそばに居てくれる事はとても嬉しい事です。たわいもない会話で盛り上がったり、何も話さなくても一緒にいてくれるだけで安心してぐっすりと眠る事ができます。

一緒にお酒を飲んですっきりさせる

一緒にお酒を飲みに行ったり、どちらかの家で宅飲みするのも良いでしょう。お酒を飲んで心が解放され、泣いてしまう事もあるかもしれませんが、それも気持ちがスッキリして良い事です。失恋したてはお酒に逃げてしまう人も多いですが、一人で飲むと余計に悲しさと寂しさが増すだけです。友達が付き合ってくれたら寂しくなる心配はありません。

別れた彼氏の事を否定するのはNG

彼氏に振られたとか、浮気されたといった別れ方をした友達の場合、その子の落ち込んだ姿に心が痛み、どうしても別れた相手の避難をしたくなりますよね。しかし、友達の別れた彼氏の事を悪く言うのは絶対にやめておきましょう。

「あんなやつ早く忘れなよ」という言葉は一見励ましの言葉に聞こえますが、友達にとってはまだ大好きな人で大切な人です。否定されて気分が悪くなる危険性があります。友達の味方である事をアピールするのは良いですが、元彼批判は逆効果になってしまいます。

自分の失恋話やアドバイスはNG

良かれと思って、自分の失恋話や失恋から立ち直った方法について長々と話してしまうのも良くありません。自分の失恋エピソードが、友達が立ち直るためのアドバイスになると思って話す気持ちは分かりますが、それよりも友達の話にしっかりと耳を傾けてあげましょう。自分の話ばかりするのは何の慰めにもなりません。

一人になりたい場合もあるので注意

恋人と別れた時は本当に辛い気持ちになりますよね。できるだけ友達のそばに居てあげて、行きたい所に連れて行ってあげるなど、早く元気になれるように協力してあげましょう。ただ、誰もが辛い時誰かにそばに居て欲しいと思うとは限りません。一人になりたいと思う人も居るので、もし友達がそのタイプならそっとしておいてあげましょう。