人間関係

あてはまったら気をつけて!ストーカーされやすい人の外見と性格の特徴~男女別~

昔も今もなかなか減ることのないストーカー被害。世の中にはその外見や性格などからストーカーされやすい人、されにくい人がいます。

恋のもつれなのか、一方的に相手から好意を寄せられていたのか、シチュエーションはさまざまですが、“ストーカー被害”に会わないことがもっとも大切です。あなたがもしストーカーされやすい人の外見と性格の特徴にあてはまるものがあれば、少し注意が必要です。

ストーカーされやすい女性の特徴

ストーカーされやすい女性の外見や性格の特徴について

  • 誰にでも優しく接してしまう
  • 真面目でおとなしい
  • ボディタッチが多い
  • 笑顔が可愛らしい

ストーカーされやすい女性の特徴には共通するものがあります。

誰にでも優しく接してしまう

ストーカーされやすい女性の特徴として、誰にでも優しく接してしまうといった部分があります。ストーカー被害を聞いて、顔はこれといって可愛くないのになぜ?と正直思うこともありますよね。女性の外見はどうであれ、こういった誰に対しても対等に優しくするといった態度が原因となり、被害につながるケースもあります。

もちろん、社会人になったり学生時代、人を選んでえこひいきしているようなことでは困るでしょう。しかし、仲には自分でも気づかないうちに相手に思わせぶりな態度を取ってしまうという優しい人もおり、誰からも好かれているといった場合は要注意です。

例えば、普段は女性から避けられている男性であっても、女性の方から優しく接したり、女性から声をかけて会話をしたり、“誰も仲間はずれにしない”といった姿勢でいると相手がこの女性は自分に好意があると勘違いすることがあります。

とくにこういった男性は女性から話しかけられる経験が少なく、普段女性から避けられている為、自分に優しくしてくれる女性に対して結果的に勘違いしてしまうのです。

真面目でおとなしい

真面目でおとなしい人もストーカーされやすい傾向があります。ストーカー行為を行う男性には暗いタイプが多いです。そのため、とても明るく快活な女性である場合、男性が“自分とは釣り合わない”といった形で遠くから見ている程度で終わります。。

普段真面目でおとなしいといった雰囲気の場合、“あの人に限って裏切ることはないだろう”といった勝手な思い込みをされてしまうことがあります。

真面目でおとなしいことから、こちらか話しかけやすかったり、しっかりと物事を対処してくれるため、どんどん男性側の勘違いが増幅してしまっている…といった状況になるのです。

また、こういったタイプの女性の外見や服装は、見た目から明るく快活な女性には見られません。そのため真面目でおとなしそうな外見をしている場合もストーカーされやすいです。

ボディタッチが多い

明るくて元気な女性で人に対してボディタッチが多い場合、どんな男性のタイプであっても勘違いされてしまうことは多いです。ストーカー行為を行う男性はとくに思い込みが激しく、ボディタッチをしてくる=自分に好意があると勘違いしやすいです。

女性側からすると癖だったり、特別な感情がなくてもボディタッチをしているのでしょうが、その結果 “自分に気があるのになんでこっちを向いてくれないのか?”と、どんどん妄想が広がり、ストーカーされやすい原因につながります。

笑顔が可愛らしい

笑顔が可愛らしいことは女性の武器ですが、ストーカーに狙われやすい部分でもあります。笑顔が可愛い人はその外見で男性の心を打ち抜くことが多く、仮に自分に向けられたとびきりの笑顔が可愛いと思われた場合、その女性のことを好きになる人もいます。

それだけであればいいですが、問題は下手に勘違いされた場合です。この人は自分にだけ笑顔を振りまけばいいのに…と、だんだんと勝手に独占欲が強くなり、その男性がおかしな方向に走ってしまうといった危険があります。笑顔は大切ですが注意したいところですね。

ストーカーされやすい男性の特徴

ストーカーされやすい男性の外見や性格の特徴は、ストーカーされやすい女性とは違った特徴もあるようです。ストーカー行為をする側の男女の心理の違いが影響しています。

優しい男性

男性も女性も外見がどうであれ、優しい人がストーカーされやすい傾向にあります。

好意がある女性や彼女など、特定の人だけに優しいといっただけでは問題ありませんが、誰にでも優しいとなると注意が必要です。男性の中には、可愛いからちやほやする、可愛くないのにちやほやする必要はないといったことが許せない人がいます。

外見は関係なく、どんな人でもまんべんなく仲良くし、そして困っていれば声をかけ、話をじっくりと聞いてあげる。そういった考え方の人がいます。こういった場合、普段あまり男性と話さない地味な女性は勘違いしてしまい、その人のことを好きになってしまうのです。

何でも喜んでしまう

男性の中には、子どものように何でも喜ぶ人がいます。もちろん、それはその人の可愛らしい魅力の部分でもありますし、そういう人は男女問わず誰からも好かれやすいです。

旅行のお土産にあげたまんじゅうを大喜びで食べて、さらにお礼まで言ってきた…もっとあげたい…。といった形で、知らぬ間に男性のストーカーになってしまっている女性も少なくありません。無邪気さは長所でもありますがストーカーされやすい特徴でもあります。

女性にかなりモテる

外見もかっこよく、女性に対しても優しいなど、女性にモテるような男性の場合、あまりストーカーされにくいと思われる節があります。

たしかに、ライバルが多ければ諦めるのが一般的な考え方でしょうが、逆にモテるからこそ頭の中で妄想が広がってしまう、といった自体に陥ることもあるので注意が必要です。

例えば、人気の男性アイドルグループなどを考えるとわかりやすいでしょう。“好きだけと近づけない”といった形で影からずっと見ている女性は、あなたとあなたに寄ってきたいろいろな女性とのやり取りまで見ているため、相手の思いはだんだん嫉妬に変わります。

そして、最終的に一挙手一投足、あなたの全てを把握していないと気が済まなくなっていき、結果的にストーカー行為のようなことをされてしまうのです。

いじり上手

お笑い芸人さんがモテるといった話は有名です。おもしろい男性はとてもモテるのですが、いじり上手な男性も女性にストーカーされやすいので注意が必要です。

女性はとても失礼なことでない限り、自分の事をちょっとでもいじられると喜ぶことがあります。面白い男性はいじりが上手なので、女性が勝手に二人の関係を“夫婦漫才”のように感じてきてしまい、まるで夫婦だ…お似合いだ…と勘違いする副作用がでるのです。

その結果、気づいたらその女性からストーカーされているというケースもあります。

未然に防ぐことも重要

ストーカーのような行為をされる場合、何がきっかけになるかはわかりませんがストーカーされやすい女性や男性にはそれぞれ共通する外見や特徴があることは確かです。

あなたに当てはまるものがあれば、未然に防げるところは意識して防いでいきましょう。