人間関係

男女の宅飲みは危険?女の子も安心して楽しめる平和な宅飲み対処方法!

「男女で宅飲み!」・・・何かされない?

密室で男女がお酒を飲むと、危ない事が起きてしまう可能性大です。女性はどうしても、体の力は男性に負けてしまい、何かされた時にはもう遅いです。男女の友達同士、家でただお酒を飲んで楽しく過ごしたい時もありますよね。その為にはどうしたら良いのでしょうか。

気をつけることをしっかり把握して、危ない事が何もない楽しい宅飲みをしましょう!

男性を見極める

まず男性と宅飲みするのは、相手はどういった男性なのかをきちんと把握してからにしましょう。会って間もない仲、ましてや初めて会う男性達との宅飲みは避けましょう。

何度も居酒屋などで、飲んだ事があり飲み仲間としての信頼関係ができていたり、友達関係であったり、昔からの気のしれた仲の友達と宅飲みする事をおすすめします。付き合っていない初めてのデートや初の集まりなどの宅飲みは危ないので絶対にしないでくださいね。

ラフな服装で行く

いくら仲が良くても、露出多めのセクシーな洋服を着ていくと、男性はどうしても意識して露出部分に目がいくものです。お酒も入ればなおさらです。そのため、異性との宅飲みは露出も少ないラフでカジュアルな服装でいくのがおすすめです。

家で飲むとお店とは違い、お酒が入ってくるとどうしても体制を崩しがちになります。飲んでいる時に、スカートや胸元が開いた様な服で露出をしていると、男性から「誘っている」と思われてしまいます。服装には注意してなるべくラフな格好で行きましょう。

お酒に飲まれない

宅飲みだと、居酒屋と違って周りの目も気にならないですし、横になれたり寛げるのでお酒もいつもより飲んでしまったり、酔いがまわりやすかったりします。

酔っ払いすぎて酔い潰れ、記憶をなくすなんて事になったら、何をされるかわからないし、何かをされても覚えてないなんて事もありえます。お酒には飲まれない様に、お酒と同じ量の水を飲んだり、酔ってきたと感じたら水やお茶だけにしたりしっかりと調整しましょう。

男性との間に距離を保つ

お酒が入ると距離感があまりわからなくなってしまい、無意識のうちについつい男性との距離が近くなってしまっているという事もあります。近くに行きすぎたり、ボディタッチ等をしてしまうと相手に勘違いされてしまうので、そうならないように注意しましょう。

相手のパーソナルスペースにはなるべく入らない様に、宅飲みの時は一定の距離を保ち、楽しんでお酒が飲める様にしましょう。

男っぽく振る舞う

男女で楽しく宅飲みをする時には男っぽく振る舞うのも一つの手です。男っぽく振る舞う事でより友達感が出ます。友達感を出して、女性として意識されない&恋愛対象として見られない様にすれば相手が手を出してきたり、変な雰囲気にならない様になります。

異性だと意識されないように言葉や身振りを男っぽく振舞い、友達感を強く出しましょう。

一線を引く

いくら気のしれた男友達だからといって、気を許しすぎない様にしましょう。異性同士でお酒を飲んで酔いがまわってくると、どうしても男女の関係になりやすい傾向があります。昔からの友達だからといって、信じきっていたりすると裏切られる事があります。

女性は一度、友達と思ったら割り切れるけれど、女性と違って男性は割り切れない場合が多いです。昔からの友達だとしても、一線を引いて、飲んでいる時に相手から女性として何かを求められたら帰る等、自分の中で決めておきましょう。

早めに帰る

宅飲みだと、どうしてもダラダラ飲んでしまい気づけば遅い時間になっているなんて事が多々あります。時間が遅くなりすぎて、終電がなくなっていた、いつの間にか眠ってしまっていたなんて事があれば夜もお酒も深くなり、何が起こるかわかりません。

家飲みだからとダラダラせずに、早めに集合してできるだけ早めに帰るようにしましょう。次の日に予定を入れておくと盛り上がっていてもそれを理由に帰りやすくなります。

男女比を確認する

複数で宅飲みをする場合は必ず行く前に男女比の確認をしましょう。女性よりも男性の人数の方が多い場合は危険なことが起こりうる可能性が高いので、よほど信用できる仲間同士でなければ参加しないことをおすすめします。

女性の比率が多くても、その女友達と知り合って間もない間柄で宅飲みに誘われ、そこに自分の知らない男性が参加するという場合は少し注意した方がいいでしょう。

自分の中でルールを決めて

男女の宅飲みはいくら気をつけていても、異性同士でお酒も入るので絶対の安全はありません。それを踏まえて事前に対処法を用意したり、「これはダメ」と自分の中のルールを決めておきましょう。楽しい思い出になる様な、素敵な時間が過ごせたら良いですよね。